画像はSERVIER MEDICAL ARTよりCC BY 3.0のライセンスのもと一部改変
Image is created by SERVIER MEDICAL ART and partially modified under CC BY 3.0 license
内科医の3Dナカノです。今日はUSPSTFから2019年12月に推奨が出た、100本以上喫煙したことがある65~75歳の男性で、大動脈瘤の腹部超音波検査を1回してみましょうというお話です
USPSTFについては、こちらをご覧ください
当Blogの健康診断の推奨・まとめ記事は、こちらをご覧ください
本日の結論:
喫煙したことがある65~75歳の男性で、大動脈瘤の腹部超音波検査を1回してみましょう
結論のもとになったUSPSTF推奨:
喫煙したことがある65~75歳の男性で、
腹部大動脈瘤の検査を1回おこなう(推奨度B)
USPSTF
言葉の解説をします
喫煙をしたことがあるというのは、
通常100本(5箱)以上、煙草を吸ったことがあることをいいます
腹部大動脈瘤とは、
大動脈という本来2~3cmの太さの血管が、生活習慣病や遺伝などの影響で4~6cmに膨張する病気です。通常痛みは伴わず検査するまで気づかれることはありません。ひとによってまちまちですが平均で毎年0.3〜0.4cmずつ大きくなって、5.5cm以上になると破裂するリスクが高いと考えられています。破裂すると激しい痛みを伴い、出血に伴う血圧の低下でその場で即死に近い状況になるケースもあります
腹部大動脈瘤のスクリーニング検査は、
腹部超音波検査が推奨されています
- 利点は、被爆しないこと・腹部の動脈瘤の診断の精度が高いこと
- 欠点は、胸部の動脈瘤の診断がつかないこと
です。通常破裂が疑われる緊急性が高い場合には、CTで検査をすることが多いと思います
腹部大動脈瘤が見つかった場合には、
腹部大動脈瘤が見つかった場合には、
- 血管外科・心臓血管外科などに受診して、
- 手術が必要かどうかの相談をしていただくことになります
その際には大動脈瘤の大きさ・破裂する危険性・手術することによる死亡率などを、考慮に入れる必要があります
まとめ:
人生で100本以上喫煙したことがある65~75歳の男性で、大動脈瘤の腹部超音波検査を1回してみましょうというお話はいかがでしたでしょうか。
是非コンテンツを健康長寿にお役立てください!
コメント